-
- 2025年07月03日 昆布・佃煮のレシピ・作り方〈ふき時雨〉卵とじ丼 【材料】 ・ごはん ・「ふき時雨」 ・だし(又はめんつゆを希釈したもの) ・たまご ①煮立たせたおだし(ないし希釈しためんつゆ)に、「ふき時雨」を加えて少し煮る ② ①がフツフツしたら、といた玉子を加えてフタをして1分加熱。その後火を止め、もう1分蒸らし。 ③炊き立てのご飯に②をのせてできあがり。 お好みで、玉子の黄身をトッピングしたら完成♪…
昆布・佃煮のレシピ・作り方
〈浦里〉梅とオクラのあえ物
-
- 2025年07月01日 昆布・佃煮のレシピ・作り方〈浦里〉梅とオクラのあえ物 【材料】 ・オクラ ・「浦里」 切ったオクラと「浦里」と和えるだけ。 梅肉がアクセントになって◎ 冷や奴にのせたり、冷うどんにのせたりして食べるのがおススメです♪ ネバネバと昆布・梅の塩気でこの夏を乗り切りましょう! …
〈ふき時雨〉ペペロンチーノ
-
- 2025年06月17日 昆布・佃煮のレシピ・作り方〈ふき時雨〉ペペロンチーノ 【材料】 ・パスタ ・にんにく ・鷹の爪 ・「ふき時雨」 ・オリーブ油 ・塩 ①パスタを標準時間より1分短めに茹でる ②同時にソース作り 1、フライパンに、スライスしたにんにく・唐辛子とオリーブオイルを入れてから、弱火で加熱 2、良い香りがしてきたら、細かく刻んだ「ふき時雨」を加える 3、パスタの茹で汁を少しずつ加え…
アボカドとトマトの〈まぜるだけ〉サラダ
-
- 2025年05月29日 昆布・佃煮のレシピ・作り方アボカドとトマトのまぜるだけサラダ 【材料】 ・アボカド ・トマト ・「まぜるだけ」(汐吹昆布) ・オリーブ油 アボカドとトマトを切って、オリーブ油と「まぜるだけ」を和えるだけ。 「まぜるだけ」一つで味付けが決まる簡単サラダです♪ 「まぜるだけ」以外の汐吹昆布でももちろん◎ トマトと昆布にはグルタミン酸という共通のうま味成分が含まれていて相性バッチリです!…
タコときゅうりの酢の物<おしゃぶり昆布の耳入り>
-
- 2025年05月29日 昆布・佃煮のレシピ・作り方タコときゅうりの酢の物〈おしゃぶり昆布の耳入り〉 【材料】 ・タコ ・きゅうり ・おしゃぶり昆布の耳 ・三杯酢またはポン酢 タコときゅうりの酢の物に、おしゃぶり昆布の耳をなじませるだけ。 簡単なのに昆布のうま味ととろみがプラスされておいしい一品になります。 ゴマを加えたり、わかめを入れたりカニカマを入れたりアレンジいろいろ◎ これで夏を乗り切りましょう♪ …
「昆布茶」で浅漬け
-
- 2020年07月12日 昆布・佃煮のレシピ・作り方じゃばらキュウリを「昆布茶」で浅漬け 材料 ・キュウリ 2本 (塩もみして蛇腹切りをしておく) ・オクラ 4本 (塩もみして茹でておく) ・プチトマト (半分に切っておく) ・ (A) 水 1カップ ・ (A)塩 小さじ1/2 ・ (A)昆布茶 大さじ1 ・ (A)刻み昆布 大さじ1 ・ (A)タカノツメ 適量 作り方 …
「嵯峨野」タルタルソース~エビ天・鶏天に添えて~
-
- 2020年06月23日 昆布・佃煮のレシピ・作り方「嵯峨野」タルタルソース~エビ天・鶏天に添えて~ 材料 <「嵯峨野」タルタルソース> ・嵯峨野 ・たまねぎ ・ゆで卵 ・マヨネーズ ・レモン汁 <エビ天&鶏天> ・エビ ・鶏むね肉 作り方 (1) ゆで卵とたまねぎはみじん切りにする。 「嵯峨野」も食べやすい大きさに切る。 (2) (1)の材…
「きりさめ」入り豚肉巻き
-
- 2020年05月23日 昆布・佃煮のレシピ・作り方「きりさめ」入り豚肉巻き 材料 ・豚肉 ・きりさめ ・人参 ・アスパラ ・さけるチーズ ・塩 ・コショウ ・プチトマト(飾り付けに) ・レタス(飾り付けに) 作り方 (1)アスパラ、ニンジンを長めに切り、 下茹でをする。 (2)下茹でしたアスパラ、ニンジン、チーズ、 「きりさめ」を広げた豚肉に写真のよ…
昆布入り山椒風味のたまご焼き【お弁当に】
-
- 2020年03月08日 昆布・佃煮のレシピ・作り方昆布入り・山椒風味のたまご焼き <材料> ・卵:1個 ・おだし:少量 ・山椒入りきざみ汐吹:適量 ・塩:お好みに合わせて 【お弁当に】昆布入り山椒風味のたまご焼き【朝食に】 1.材料を混ぜ合わせる。 2.フライパンに油をひいて薄く焼いていく。 3.火が通ったら巻き、材料がなくなるまで2.3を繰り返す。 ヒトコト 本来…
☆汐吹昆布の簡単もちピザ☆
-
- 2018年05月13日 昆布・佃煮のレシピ・作り方汐吹昆布の簡単もちピザ ■材料 ・切り餅1個 ・ささめ糸(汐吹昆布) ・ピザ用チーズ 汐吹昆布を使ったいももちレシピ ⓵ 切り餅を薄く切る。 ⓶ 薄く切ったお餅をフライパンで焼く ⓷ ある程度焼けたらピザ用チーズ・汐吹昆布を入れる ⓸ チーズがとけるまで焼いたらできあがり! この料理に使った商品 ささめ糸 …